食費の節約には冷凍がいいって本当?野菜もできる?時短にもなる?

色とりどりの材料を前に料理に取りかかる女性
節約していますか?

子どものために、自分たちの将来のために、少しずつ貯金をしていきたいけどなかなか難しいですよね。

生活費の中でも特に節約した結果を出しやすいのは食費です。

今回は冷凍食材を使った食費の節約術をご紹介します。

食費の節約には冷凍がいいって本当?

冷凍したブロッコリー
冷凍食材と聞いて「割高じゃない?」とお思いのあなた。

いいえ、市販ではなく自家製の冷凍食材を作ってしまうんです。

最もおすすめなのはお肉です。

お肉は食材の中でも特によく使うものでありながら安くないので、食費の大部分を占めています
それを安く済ませることで、食費をぐっと浮かせることができますよ。

安くとはいっても量を減らすのではありません。

特売日に大量購入して冷凍保存するという、至ってシンプルなものです。

冷凍保存初心者の方がやってしまいがちなのが、

  • 購入したまま冷凍庫にポン。

おいしくお肉をいただくことを考えると、これはおすすめできません。

うまく解凍ができず、一部分に火が通ってしまったり、パサパサになったりしてしまいます。
薄切りにしてジップロックなどのパックに入れ、お肉を薄く伸ばして冷凍するのが鉄則です。

また、お肉をおいしく解凍するには、冷蔵庫で自然解凍するのがおすすめですが、薄く伸ばして冷凍することで均等に解凍でき、解凍時間も短くできます

ちなみに加工食品であるハムベーコンウインナーも冷凍できますよ。

野菜も冷凍して節約?

いろとりどりの冷凍野菜
お肉だけではなく野菜も冷凍してしまいましょう。

おすすめは玉ねぎです。
くし切りにしておくと、炒め物やスープなどさまざまな料理に活用することができますね。

また、調理をしていると「たくさん切りすぎたな」ということもあると思います。
そんなときにはすべて使い切るのではなく、少量でもいいので冷凍してしまいましょう。

私はよくキャベツを切りすぎてしまうので、玉ねぎと食べやすく切った人参えのき、そして切りすぎたキャベツを一緒にパックに入れて冷凍し、オリジナルの野菜ミックスにしてしまいます。

冷凍野菜は解凍しないでもそのまま炒め物などにできるのでとっても便利ですよ。

注意しなくてはいけないのが野菜の種類です。

  • ジャガイモなどの芋類
  • 水分の多い白菜などの葉物野菜

は、切って冷凍するだけでは品質が変わってしまうものが多いです。

  • 芋類はゆでてつぶす
  • 葉物野菜はゆでて絞り食べやすく切ってから冷凍する
など工夫が必要となります。

節約できて時短にもなる冷凍術?

このように節約になる冷凍術ですが、時短にもなるので忙しい主婦の方にもおすすめなんです。

例えばお肉を冷凍する際、

  • その日に使うお肉を切るついでに食べやすく切ってから冷凍
  • 味付けをしてから冷凍

といった工夫をしておくと、解凍してすぐに調理することができます

上で紹介した野菜ミックスも一緒に使うと、包丁を使わず一品できますね。

冷凍保存に慣れてきたら、おかずも冷凍してみましょう。

おすすめはハンバーグです。
多めに焼いてラップで包み冷凍しておき、煮込みハンバーグなどに応用すると手抜き感もありませんね。

まとめ

上手く冷凍術を利用することで食費を節約できます。

朝忙しくてお弁当を作れないという方も、冷凍術を取り入れて時短弁当を作ることで節約できますね。

まずは簡単な冷凍術から取り入れて、節約上手を目指してくださいね。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です