お正月に両親や兄弟、親戚と集まったときに「初めてのお年玉」をもらった赤ちゃんも多いですよね!
ところで皆さん、我が子がもらったお年玉ってどうしてますか?
「初めてのお年玉」の使い道に悩んでいるパパママも多いのではないでしょうか?
赤ちゃんがもらったお年玉の使い道について紹介します。
赤ちゃんにお年玉をもらったら使い道は?
赤ちゃんがお年玉をもらったら、皆さんならどうしますか?
「そのまま生活費に使ってしまう!」というおうちもあれば、「パーッとおいしいものでも食べに行く!」というおうちもあったりと各家庭によって使い道は様々ですよね。
パパとママで話し合って決めるのが一番です。
でも、両親からもらうお年玉は数万円になることもあるし、それに加えて兄弟や親戚からももらった場合はけっこうな額になりますよね。
家族で楽しく使うのももちろんアリですが、赤ちゃんのために有意義な使い方をするのもパパとママの愛情とも言えます。
例えば赤ちゃんの将来のために貯金をしたり、赤ちゃんにとって必要なものをプレゼントしたりするのもいいですよ。
赤ちゃんのお年玉は貯金する?
「赤ちゃんがもらったお年玉は全額貯金してます!」というおうちの方の多くは、赤ちゃん名義の銀行口座を持っていて、そこでお年玉やお祝いのお金などを貯金していることが多いです。
赤ちゃんのうちはそれほどお金はかからないけれど、高校入学や大学入学のころになれば、手はかからないけれどお金は莫大にかかるようになります。
そのときのためにもお年玉でもらったお金を貯金しておくのがおすすめ!
また、赤ちゃんが大人になって自動車免許を取るときや、結婚するときにもこのお金が役に立つこともあります。
我が子の将来の可能性を広げるためにも、今のうちにお年玉も貯金するのがいいかもしれませんね。
赤ちゃんのお年玉はプレゼントに使う?
赤ちゃんがお年玉をもらったら、そのときに必要なものを赤ちゃんにプレゼントするのもおすすめです。
例えば、歩くようになる頃ならファーストシューズを贈るのもいいし、お洋服や、冬物のアウター類なども役に立ちます。
もしくは、長く楽しめる絵本やおもちゃなどを贈れば赤ちゃんも喜びますよね。
外で遊ぶのが好きなら三輪車なども選択肢に入れてみましょう。
そしてお年玉で赤ちゃんのためになるものが買えたら、ぜひお年玉をくれた方に感謝の気持ちを込めたお手紙やメールなどを送りましょう。
赤ちゃんの成長に役立つのなら、お年玉を贈った方もうれしい気持ちになるはずです。
まとめ
赤ちゃんがもらったお年玉をどう使う?
というのは、それが「初めてのお年玉」であるなら、今後のお年玉の使い道をも左右する大きな問題にもなります。
お年玉だけでなく、お祝いやお小遣いの使い道も変わってくるかと思います。
普段のおむつなどの消耗品に使うのもいいけれど、ぜひ赤ちゃんの将来のために貯金をしたり、必要なものを赤ちゃんにプレゼントしたりと「有意義な使い方ができるのが理想」ではないでしょうか。
パパとママでお年玉の使い道を話し合ってみると、今後のお金の使い方やライフプランを考えるいい機会にもなりますよ!
赤ちゃんのためにも、有意義なお年玉の使い方をしましょう!