女性の便秘の原因は?対策方法は?どんな食事をとるとよい?

両手でお腹を押さえる女性の様子
人知れず便秘に悩んでいる女性は多いものです。

人には相談しにくいことなので、我慢を重ねていることも少なくありません。

「お通じが出ないだけだし、大したことじゃない」なんて思ってしまいがちですが、この便秘がさまざまな体の不調につながってくるのです。

今までは自宅で生活していたときにはそんなことはなかったのに、一人暮らしを始めた途端、便秘に悩まされる方もいます。

たかが便秘・・と思わずに、すっきりとした毎日を過ごせるように、ちょっとした工夫をしてみませんか?

スポンサードリンク

女性の便秘の原因はどんなことなの?

便秘で悩むのは、圧倒的に男性より女性が多いですが、これにはいくつか原因があります。

①女性ホルモンの影響
女性ホルモンである黄体ホルモンが分泌される排卵前から月経前までは、便秘になりやすいです。
②筋肉量が少ない
筋肉量が少ないので、腸を動かす筋肉も少ないのです。

そのため、便を押し出しきれずに便秘につながります。

③冷えやすい
男性より筋肉量が少ないので、体温も低くなりがちです。

そんな中で、ダイエットのためと、サラダなど生野菜を中心にしたメニューを選んでしまうことがあります。

そんな生活が続いていると腸が冷えてしまい、蠕動(ぜんどう)運動も鈍くなって便秘になってしまうことがあります。

この3つの大きな原因から、腸の蠕動運動が低下しがちになって、便秘につながってしまうのです。

また、一人暮らしを始めると、出勤や登校までに時間がなく、便意を感じても我慢してしまっているうちに出なくなってしまうこともあります。

便秘だからといって、むやみに下剤を服用してしまうことによって、逆に便秘を引き起こすこともあります。

女性の便秘の対策方法にはどんなものがあるの?

顎に手を当てて考える女性の様子
原因を取り除くことが、便秘対策になります。

スポンサードリンク
①筋肉をつける
便を押し出す肛門周囲の筋肉の動きをよくしていきます。

立ったままで、左右のおしりをくっつけるように動かして、肛門をキュッと絞めるようにします。

簡単な運動なので、ちょっとした時間にできます。

くりかえし行うことをおすすめします。

②冷やさない
お腹を腹巻で温めることをおすすめします。

冬だけでなく、夏の冷房でも体は冷えがちです。

冷やさない工夫が大切です。

野菜も、サラダより温野菜や野菜スープで摂るのがいいです。

飲み物もホットドリンクがいいですね。

また、月経前はどうしても便秘になりがちです。

水分を摂ったり、積極的に運動したりしていきましょう。

女性の便秘にはどんな食事をとるとよい?

ランチョンマットに置かれた野菜スープと木のスプーン
「食物繊維がいいから」と、根菜類ばかり摂る方もいらっしゃいます。

しかし、根菜類の食物繊維は不溶性なので、水に溶けにくいです。

摂り過ぎてしまうことで吸収しきれず、お腹の中で溜まってしまうこともあります。

ゴボウやレンコン、にんじん、大根などをスープでしっかり煮込んだ野菜スープは、食物繊維をしっかり摂れるだけではなく、消化吸収もいいのでおすすめです。

和風だし、コンソメ味、チキンスープなどベースのスープの味を変えるだけで、いろんなバリエーションも楽しめます。

また、「ダイエットのため」と油を極力避ける方がいらっしゃいます。

油は、便をスルリと出す働きがあるので必要なものです。

先程の野菜スープに少量にオリーブオイルを加えることで、風味もよくなり、健康的な油も摂れますよ!

まとめ

いかかでしたか?

便秘に悩む女性は意外と多いのです。

自分だけが悩んでいるのではないかしら・・と思っている方もいます。

人には相談しにくいことですが、いろんな対策方法を知ることで、すっきりすることがあります。

さまざまな対策がありますが、効果は人それぞれです。

あなたに合った便秘対策を試してみて、すっきりとした毎日を過ごしていきたいものですね!

スポンサードリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です