便秘に効くアロマオイルにはどんなものがあるの?使い方おすすめは?

ハーブや花に囲まれて置かれているアロマオイルの小瓶
「アロマ」という言葉を聞いたことがある方も多いと思います。

「アロマ」と言われると、香りを楽しむものといったイメージが定着しているのではないでしょうか。

アロマは、正式にはアロマテラピーと言います。

そして、香りを楽しむだけではなく、抽出される天然の薬効成分をを利用して、体の不調を改善する働きもあるのです。

病院へ行くほどではないけれど、なんだか体がすっきりしないときに効果があると言われています。

便秘もその一つです。

便秘に効果があるアロマオイルには、どのようなものがあるのでしょうか?

そして、どのような効果がみられるのでしょうか?

分かりやすくお伝えしたいと思います。

便秘に効くアロマオイルにはどんなものがあるの?

  • ローズマリー
ローズマリーの花、葉から抽出される成分です。

スッキリとした香りで、気持ちをリフレッシュする効果があります。

血液循環を促進する作用があるので、胃腸の働きを活発にする効果があります。

  • オレンジ
フルーツのオレンジの実から抽出される成分です。

爽やかな香りで、心を開いて、前向きな元気な気持ちにしてくれる働きがあります。

胃腸を整える効果がとても強いので、便秘・下痢・消化不良などに効果的です。

  • ペパーミント
ペパーミントの葉から抽出される成分です。

メントールの香りで有名です。

この香りによる刺激効果で、頭をスッキリさせ、リフレッシュ効果、集中力アップ効果があります。

消化不良や便秘にも有効な効果を発揮します。

  • マジョラム
料理にも利用されるマジョラムの花、葉から抽出される成分です。

少しスパイシーさを感じる温かみのある香りで、副交感神経への働きかけが大きいです。

血行促進、体温調節作用があり、便秘や下痢にも効果があります。

  • ローズオットー
バラの花から水蒸気蒸留法で抽出した成分です。

エレガントでゴージャスな香りが特徴です。

アンチエイジング効果も高い精油です。

ホルモンバランスを調整する働きも強く、生理前の便秘に効果を発揮します。

便秘に対してアロマにはどんな効果があるの?

両手をおへその周りに当てている女性のお腹のアップ
アロマでは、精油と呼ばれる植物の花や種、根、実などから抽出された素材を使います。

精油の成分を鼻から吸い込むと、匂いを認識する嗅覚神経から大脳の視床下部に直接信号が送られ、精油の効果を発揮します。

また、鼻から精油の成分を吸い込むと、肺まで達します。

そして、肺から血液に溶け込み、全身へと運ばれていきます。

便秘に効果のあるアロマでは、整腸作用や腸の働きを活発にします。

さらに、精油の働きで全身がリラックスでき、腸の働きを活発にする副交感神経が優位になるので、便秘解消につながるのです。

便秘解消のためのアロマの使い方は?

キャンドルの入ったアロマポットと青いアロマオイルの小瓶
アロマに使う精油は、ほんの1滴に植物のエキスが大量に濃縮されているオイルです。

直接肌につけたり、飲んだりすることは危険ですので、絶対にしないで下さい。

おすすめの使い方としては、

  • 精油を温めて香りを楽しみ、エキスを吸収する
  • キャリアオイル(ホホバオイル、グレープシードオイル、スイートアーモンドオイルなど)で薄めて、マッサージする
  • お風呂に1~2滴垂らして、よく混ぜてから入浴する

などの方法があります。

精油の中に含まれている成分は濃縮されているのものなので、妊娠中や3歳未満の子どもへの使用は避けて下さい。

まとめ

いかかでしたか?アロマは、天然の成分を使用したものなので、薬とは違って、安心して使うことができます。

しかし、使用方法にはちょっとした注意が必要です。

どこかに出かけないとできないことではなく、日常生活の中で気軽に取り入れることができるので、生活習慣の改善には大きな助けとなると思います。

初めてアロマを取り入れるときは、分からないこともあると思います。

専門店などで相談しながら、自分に合った香りの精油を使って、試してみて下さい。

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です